土地境界のことは、小田登記測量事務所へ。境界トラブル。無料相談 安心の実績 迅速な対応

大阪土地・建物トラブル・手続相談室 JR学研都市線 鴨野駅から徒歩10分 小田登記測量事務所

土地・建物のことならお気軽にご相談ください 無料相談 06-6965-0607 予約受付時間 9:00〜18:00

土地・境界はどうやって確認すればいいの・・・?

土地や境界を測量するなんて、私には関係ない?と思われる方もいらっしゃるでしょう。たしかに、普段の生活では土地を測定することは縁遠いことかもしれません。しかし、たとえば、新規に土地を買ったとき、相続で土地を受けとったときには、土地測量が必要になります。あるいは、隣人との境界線でトラブルになったときも、境界を測量することで、解決を促すことができます。

土地境界確定測量(土地・境界の確定をする場合)

土地の境界を正しく確定させることには、大きく分けて二つの意義があります。

① 境界を正しく確定させないと、罰則が課される場合がある
② 境界を正しく確定させることで、節税が行える


ということです。測量をすることで余分に支払っていた税金を抑えることができるかもしれません。ご存知でしたか?
 
では、どのように土地の境界を確定するのでしょうか。
境界の確定には、「土地境界確定測量」と呼ばれる作業を行う必要があります。これは、現地での測量を行い、その測量結果と役所で管理されている資料を比較しながら、境界を確定させます。この作業は、多くの資料をそれぞれ役所から取り寄せ、それから現地へ赴き、現地で復元作業を行っていくため、とても難しく時間がかかる作業となります。この資料の所在は、一定の機関に存在するとは限らないため、これらの資料の収集だけでも、そう簡単だとはいえません。


土地現況測量(土地のおおよその面積や図面だけ欲しい場合)

土地の測量には、境界を確定するため以外にも、境界を大まかに知ることのできる「土地現況測量」という作業があります。
これは、税金のおおよそ額を知りたい場合、遺産相続の土地面積を算出したい場合には、土地・境界の確定までは必要はなくとも、おおよそを知っておくことがおすすめです。そんなときに、「土地現況測量」を行います。
 
この測量では、生垣やブロック塀などを建てるときに敷地を調べることで、大体の面積や図面を得ることができます。


土地境界確定測量と土地現況測量の違い

土地境界確定測量と土地現況測量の違いは、字のごとく、境界を確定するかもしくは現況を調べるかのちがいにあります。したがって、現況測量で算出した面積が必ずしも確定される面積とは同じではありません。確定測量のほうが、現況測量よりも費用が高いのもこのせいです。
お客様が、なぜ測量したいのか?によってどちらを選ぶかを決めていただくことが重要です。お客様が損をしないためにも、お客様のご要望や目的にあった正しい作業を行う必要がありますので、是非一度ご相談ください。
 
ご不明点がありましたら、お気軽にご相談ください。われわれ土地家屋調査士が、皆様のご要望にあった、親身になって的確なアドバイスをさせていただきます。

無料相談に関して

土地家屋調査士の小田は大阪のお客様から様々なご相談を承っております。
わざわざ専門家に相談する必要は・・・という方も多いかと思いますが、
重大な問題が隠れていたり、紛争に発展する可能性があります。
些細なことでも結構ですので、大阪のお客様は迷わずご連絡下さい。

無料相談予約受付中! 06-6965-0607 土地・建物のお悩み無料相談 予約受付時間 9:00~18:00

無料相談会につきましては、当日の飛び込みの方も歓迎します。
しかし、専門スタッフが外出している場合もございます。
来られる前でも結構ですので、お電話いただくと確実にお会いすることができます。

◆小田登記測量事務所(土地家屋調査士)が選ばれる理由

土地家屋調査士としての満足度が高いことによる圧倒的な紹介数